お知らせNews

お知らせ研修 特別講演が行われました

先日、大宮ソニック市民ホールにて特別講演が行われました。
社会保険労務士の山口恵美子先生に「ハラスメント&メンタルヘルス 対策セミナー」を行っていただきました。

近年ハラスメントが問題になっていますね。
職場で起こりやすいハラスメントには パワハラ(※1)、セクハラ(※2)、マタハラ(※3)、パタハラ(※4)、カスハラ(※5)などがあり、それらが複合的に起こっているケースもあることを教えていただきました。

先生がパワーハラスメントと指導の違いについて説明してくださっていた際、具体例を挙げながらも「愛があるかどうかですよね」と仰っていたのが印象的でした。
ハラスメント防止はもちろんですが、安心して働くことができる環境づくりには相手を想う心が重要だと、改めて気づかせていただきました。

分かりやすく教えてくださり、大変勉強になる講演でした。
山口先生、貴重なご講演本当にありがとうございました!

※1…パワハラ(パワーハラスメント:組織などでの地位や人間関係などの優位性を利用して、他者に嫌がらせをしたり、苦痛を与えたりすること)
※2…セクハラ(セクシャルハラスメント:相手の意に反する性的言動によって、働く上で不利益を被ったり、性的な言動によって就業環境が妨げられること)
※3…マタハラ(マタニティハラスメント:女性が妊娠・出産に関して受ける不当な扱いや嫌がらせ)
※4…パタハラ(パタニティハラスメント::男性が育児時短や育休を請求・取得することで受ける不利益な扱いや嫌がらせ)
※5…ケアハラ(ケアハラスメント:働きながら介護をする人への不当な扱いや嫌がらせ)