地域医療

訪問服薬

薬剤師の訪問服薬とは、医師が病院やクリニックを出て患者様を訪問し診察するように、薬剤師が薬局を出て患者様宅や施設を訪問し、服薬指導や薬剤管理を行うことです。
昨今、高齢化社会などの背景から病院に通えず、十分に治療を受けることができない患者様が増えています。
私たちは地域連携室という部門を設立し、どの店舗においても、ご自宅や施設で療養される患者様へ対応出来る体制を整えております。


訪問服薬

訪問服薬の流れ

ご自宅で療養されている患者様の場合

  • 訪問服薬の流れ

    ①医師が患者様宅を往診後、薬局へお薬の連絡があります。

  • 訪問服薬の流れ

    ②医師から連絡のあったお薬を持ち患者様宅を訪問いたします。

  • 訪問服薬の流れ

    ③患者様宅でご本人やご家族にお薬の飲み方、効果、副作用について説明いたします。

  • 訪問服薬の流れ

    ④お薬が残ってしまったり、間違って服用してしまったりしている場合は、なぜそのようになってしまうかを一緒に考えます。

  • 訪問服薬の流れ

    ⑤問題を解決できるようお薬カレンダーの使用を提案したり、医師とお薬の飲み方や選び方を相談したりします。

  • 訪問服薬の流れ

    ⑥薬局へ戻り訪問記録を作成し、医師やケアマネジャーなどと情報の共有を図ります。定期的な患者様宅の訪問を通して患者様も含めたチーム医療の一翼を担います。

この制度を利用するには、2つの方法があります。
●居宅療養管理指導(介護保険の適用を受けます) ●訪問薬剤管理指導(医療保険の適用を受けます)
ご希望の方や、ご質問等がございましたら、担当医師または当薬局薬剤師にお気軽にご相談ください。病院と連携し地域でチームを作り訪問服薬を実践しています。

健康フェア

地域の皆様に日頃の感謝を込めて恩返しがしたい

アイアイファーマシーが目指しているのは、気軽に相談できる”地域のかかりつけ健康総合窓口”として地域医療の一翼を担うことです。そのためには患者さんやそのご家族だけでなく、地域に暮らす方々とのコミュニケーションを深めることが大切だと考えております。この“健康”という問題を真正面から捉えた結果、たどり着いたのが「健康フェア」という地域住民参加型のイベントです。「はかる」「うごく」「あそぶ」「たべる」「きく」という5つのブースを設置し、健康相談や測定、試食会など目的に応じて自由に参加していただき、さまざまなアドバイスを行います。お子さん向けにも「あそぶ」コーナーで薬剤師体験など貴重な体験をあそび感覚で味わっていただいています。
薬局は、高齢化社会で在宅医療が拡がっている時代の流れの中で、今後、処方せんの調剤だけではなく、地域のかかりつけ薬局として、健康情報を発信し、病気の予防に関する指導を行う場としての活躍が求められています。薬局の働きに期待が高まっている今、この健康フェアを今後も定期的に開催し、薬局をもっと身近な場所として感じてもらい、健康情報拠点として認知してもらえるように努めなければと思っています。

  • 健康フェア
  • 健康フェア
  • 健康フェア
  • 健康フェア
  • 健康フェア
  • 健康フェア