新入社員フォローアップ研修を実施致しました
2018年7月10日 : 新入社員イベント
医療事務、薬剤師とも3か月間の研修を受けて気が付いたことの振り返りと
事前課題の提出発表・解説を行いました。
振り返りでは、散剤監査方法の改善点や
業務内容(疑義照会など)をどこまで研修生に任せてもらえるかについての意見が出ました。
いろいろな診療科を勉強することに加え、やり方も店舗によって違うことを経験するのに研修店舗ローテーションが大切だと感じました。
<事前課題の提出・発表について>
事務は保険点数に関する説明を項目ごとに作成してもらい、その見直しと解説を行いました。
各自の理解が足りない部分や調べ方について再認識する機会になったと思います。
薬剤師は
・睡眠薬について
・アレルギー性鼻炎について
・皮膚科外用薬(ステロイド)について
を事前課題として与え、パワーポイントに要点をまとめ発表してもらいました。
3人とも自店舗で取り扱う薬剤・疾患・投薬時のポイントについて細かくまとめており
次のローテーションでお互いの資料の有効活用が期待できます。
今後も同様に、次年度へ積み重なる資料作成をしてもらう予定です。
患者様と医療機関をつなぐ架け橋になること。
それが私たちの願いです。
〒362-0067 埼玉県上尾市中分1-12-1
TEL.048-781-0042
FAX.048-781-0049
E-MAIL.fwke2841@nifty.com